結が赤ちゃんの時に購入したサークルをそのまま使っていて、とても小さいため。。
大きくして使用するべく、四方を取り囲むのを断念し、1辺を壁側に付けて使用。。^^;
元々はこの半分の大きさです。

で・・、上の写真だと分かりにくいのだけど、クレートとトイレを並べて置くにはサークルの長さが足りないため、やむなくクレートの後ろ部分を10cm程を開けたままにしております(^∀^;)

サークルの上からは難なく脱出する為、上にフタをしているので、これくらいの隙間は大丈夫だろうと思っていたし、実際・・今日までは大丈夫だったのだけど。。。
◇◇◇◇◇
今日は朝から用を済ませるため外出。。
いつもの様に、結にはグリニーズを食べながら留守番をしていて貰うべく・・
私「結ちゃん。。おるすばんしといてね」
ゆ「・・・・・。」
(いつもなら、留守番=グリニーズ と分かっているので、ここで喜ぶはずなのに無表情・・)
私「るすばんは?。。る・す・ば・ん!」
ゆ「・・・・・。」
私「グリニーズは?」
ゆ「・・・・・。」
留守番の寂しさよりグリニーズの嬉しさが勝っている様で、普段は自分から2階に上がり、そして自らサークルに入るはずなのに・・・今日はどうしたんだろう?
・・などと思いながら、抱っこして2階に連れて上がると、無表情のまま・・とりあえずはクレートの中へ入ってくれた。。
グリニーズを鼻先に持って行っても臭うだけで、相変わらずの無表情。。
はてはて。。。何故なのだ。。(・・?
まぁ、大人しくサークル内に入っていてくれるなら・・と、結の目の前にグリニーズを置いて、外出。
小一時間ほどで用を済ませ帰宅すると。。。
聞こえるはずのない結の足音がし、しかもウロウロ動き回ってるのが分かる・・。
もしや・・サークルの扉を閉め忘れたのか・・?と、結の居る部屋の扉を開けると、
サークルの扉は閉まっていて屋根もそのままなのに、結は外にいる・・という不思議な状態だった。
どうやら・・クレートをサークルの入り口付近まで移動させ、クレートの後ろの隙間から脱出した模様。。。

それに、帰宅後の私と顔を合わすなり、放置してあったグリニーズをくわえ、嬉しそうに階段を下りて行ったし・・・
・・もしや計画的犯行?!(←まさかね・・^^;)
今までは、不格好なので新しく屋根付きのサークルを買わねば・・と、思っていたのだけど。。必要に迫られてきた様なので、そろそろ本気で買い換えを考えないといけない時期が来たのかも。。
ちなみにですが。。。
結の寝床にクレートを選んだのは、イアン・ダンバー氏の推奨によるもので、旅行などの際にも使えるなら・・と、このタイプに。。
(ま・・旅先では一切入ってくれませんけど。)
他の色んなお悩みに応じた解決方法をみるにはコチラから。
(無料会員登録の必要あり)
またまたちなみに。。ですが・・
私がしつけの際に、一番良く覗かせて貰ったのがコチラ。
(私の個人的な意見ですが、こっちの方が実践しやすかった様に思います♪)